top of page

夏祭り 実は今年も やりました🏮🌻🍧

執筆者の写真: つねずみ栄養課つねずみ栄養課

こんにちは!暑すぎる夏も終わり気づいたら一気に寒くなってきましたね。

気温の変化についていくのがやっとです🤦‍♀️


ブログ更新が遅くなってしまいましたが、

タイトル通り実は今年も「つねずみ夏祭り」を実施しました。

ご報告が遅くなってしまいましたが今年も夏祭りの様子をご覧ください💗



今年は8月20日、21日に「屋台おやつ」 8月22日に「縁日レク」で3日間にわたって夏祭りを実施!



まずは20日、21日のおやつの様子をご覧ください!

おやつのラインナップはかき氷・たこ焼き・わたあめです🐙🍧☁️



食べ物屋台風にしてスタッフが利用者様に提供しました!



夏祭りレク3日間は職員も夏祭りを盛り上げます!


まずはかき氷day!!

今年は飲み込みが難しい利用者様(とろみ使用の方)にもかき氷を楽しんでいただきたく

とろみ付きかき氷を言語聴覚士さんと相談しながら栄養課で自作しました🫶これでむせなく安全に食べることが出来ました。

シロップは3種類でイチゴ・レモン・ブルーハワイから好きなものを選んでいただきました。やはりイチゴがいちばん人気でしたね🩷





続いてはたこ焼き・綿あめday!

たこ焼きは中のタコがペースト状になっているので多くの方に食べていただけました。




普段のお食事ではなかなか出てこないメニューになっていましたので皆さん笑顔で完食されていました!中にはおかわりをする利用者様も😎


楽しんでいただけたようで良かったです😆👍


続いては22日に行われました「縁日レク」の様子です!

ひもくじ、風船すくい、もぐらたたき、的当てを準備しました🧵🎈🔨🎯





「ひもくじ」🧵

ひもの先はおみくじに!

「大吉」来い、、、「大吉」、、、



だ、だ、「大吉」!! おみくじは何歳になってもわくわくさせてくれますね😁




「風船すくい」🎈

大きい風船が意外とむずかしいのですが皆さん上手にすくえてました!!






「もぐらたたき」🔨

あっという間の15秒⏱️

端から端までが遠かったので職員さんと協力しながら楽しんでいました!





実はスコアで順位も競っていて、

各階で1位だった利用者様へ🎊賞状🎊を送らせていただきました👏

1Fはなんと同点で1位が2名でした😲






「的当て」🎯

始まる前はなかなか当たらないのでは?と心配していましたが皆さん当てる当てる!

お手玉の扱いはお見事でした👏




途中からアコーディオンを弾くピエロさんが来たり、お神輿で写真撮影をしたりと楽しい縁日となりました😊






今年も良い夏祭りになりました🤩

来年も楽しみに!!

To be continued...🎐

Comments


bottom of page